みなさん、こんにちは★♪ 営業部の柴田です!
緊急事態宣言が解除されたものの、まだまだ自粛ムードの解けない状況ですが、
先日、アメリカで最近流行している「ドライブシアター」に関する記事を見つけました★♪
「ドライブシアター」とは、屋外にてプロジェクター等を利用し車に乗ったまま映画鑑賞を楽しむことで、
調べてみると1932年までさかのぼるほどの歴史があって驚きましたw
ひと昔の流行が、再び、新型コロナウイルス禍の中で見直されているようですね。
他者との接触を減らすことができ、屋内よりも感染リスクが低いドライブインシアターは、
新型ウイルスと共存しなくてはならない時代にまさにおあつらえ向きと言えます。
日本でも1990年頃に最盛期を迎えたドライブインシアターは、ピーク時に全国20ヶ所ほどあったそうです!
その後、Netflixなどの映像配信サービスの普及の影響もあってブームは下火となりましたが、
アメリカ同様に日本国内でも再開活動が目立つようになってきています。
栃木県の近郊だと、イオンモール幕張新都心にて実施されているようですね!
私個人は今まで体験したことはないのですが、家族と、恋人と、友人と、、、、
こんな時だからこそ、上を向いて過ごせる時間が少しでも多くなるといいですね★♪
投稿者プロフィール
最新の投稿
未分類2020.10.15営業FM_No12 大好きなお店
未分類2020.06.04営業FM_No11
未分類2020.02.19営業FM_No10
未分類2019.10.21FAN社員旅行2019in草津 営業FM_No9