<志望動機 ①>
こんにちは!
設計者卵の池田です!
人生の1/3を遊技機業界と歩いてきた私にとって、弊社に入る・設計者を目指すということはかなり大きな舵切りだったのですが、何年も前から目指して来た!…というわけではありません!
そもそもほぼ何も決めずに前職を辞めてます!
絶対に他の人には勧めないやり方ではありますが、転職をすると決めたら自分と向き合う時間やエネルギーがかなり必要なので仕事と両立させることは難しいです。自分は不器用なので(笑)転職するならまず辞める、そして背水の陣で転職に臨むスタイルにしています。
辞める前に決めていた方向性は2つのみ。
① 遊技機業界に関わりつつも、それだけにならない職!
② 幅広く役立つ「技」を身に付ける!
以上!
…全く絞れてませんね!!!
ただ前職中にデザインの学校に通い、当初はその道かなとぼんやり考えてはいました。
※学校ではデザインの法則やAdobeソフト(Illustrator、Photoshop、After Effects)の操作方法・使える技法を勉強しました。
が、色んな人に話を聞くなかで
「俺の息子が大きくなったらソリッドワークスを勉強させる!」
と熱く熱く教えてくれた人がいまして、前職中一番お世話になった恩師ということもあり、仕事を辞めたら勉強してみるか!という流れになりました。
そして学校へ入り2D、3Dキャドを勉強してみてそのスキルの可能性に惹かれていきました!(相当な学校好きです!)
…続く!!
投稿者プロフィール

最新の投稿
事業部ブログ2020.10.06学生向け座談会に参加しました
事業部ブログ2020.08.04ローレット加工
事業部ブログ2020.02.28図面を読む
事業部ブログ2019.10.28サーフェスと和解せよ