ブログをご覧のみなさま、こんにちは。
メカニカルデザイン事業部の岩壁です。
前回のブログで、人類の歴史とはゴキブリとの戦いと公差の歴史であると書きましたが、
それは何故かと申しますと、ゴキブリは人類が誕生する遥か以前、何と三億年も昔から
この地球に存在しているのです。
つまりネアンデルタール人やクロマニョン人もゴキブリと戦っていたわけですね。
そんな戦いを経ながら前述の方々はホモ・サピエンスへと進化したのです。
それから更に時代が進むと、ホモ・サピエンスは文明を持つようになりました。
文明を持つと色々なものをつくるようになり、
パルテノン神殿やピラミッドを建てる際に石工たちがちょこちょこと削りながらしていた調整していたのですが、
それでは熟練の職人しかできないというので、近代では誰にでも分かるように寸法公差として表すようになったのでした。
今回はこの辺で終わり。
投稿者プロフィール

最新の投稿
事業部ブログ2020.10.06学生向け座談会に参加しました
事業部ブログ2020.08.04ローレット加工
事業部ブログ2020.02.28図面を読む
事業部ブログ2019.10.28サーフェスと和解せよ