お世話になっておりますメカニカルデザイン事業部の猪瀬と申します。
先日、会社に献血バスが来まして。
颯爽と献血をしにビル一階の受付に行きましたところ。
献血カードに記載されているのは「あなたの次回献血可能日は9/13からです」と印字してありまして。
え!? と。
その日は9/9です。あと、4日経たないと献血できない様なんですね。
受付の方に「何とか献血できませんか?」とワンチャン頼んでみましたが、
「残念ですが、あと4日経たないと献血できませんね~」と肩をポンポンされました。(心理状況的に)
受付の女性の方からしてみれば、この天然パーマの人、相当献血したいのだな!と思われたでしょう。
自分も月初から献血にワクワクしておりまして、献血の日に最高の体調に整えてきたくらいです。
やはり血の気が多いのでしょうか。
その後やるせない気持ちが秋の気候とリンクして、ずっと頭の中で森山直太朗の夏の終わりのサビが
リフレインしていました。
このままではいけないと思い、直近で血が抜ける日取りを調べてみましたところ。
日曜日9/13の自分の献血解禁日に、近所のベルモールにて献血が行われることが判明しました。
9/13朝。
自分のスマホに赤十字から「今日から献血できますよ~」とお知らせが来ました。
お任せください、今日もばっちり体調を整えてきました! 御唱和ください我の名を!
たくさん寝たし、筋トレもしました!
で、ワクワクしながらお昼くらいに受付をしたのですが。
受付のお兄さんから「朝、昼のご飯を食べていないようなので、一食たべてから献血しましょうか」
と言われまして、カロリーメイトをもらって、食べながら献血しましたとさ。
朝ごはん、昼ごはん分もばっちりたくさん寝るとこうなるんですね。
こういう人多いのでしょうか?
ベルモールは映画を良く見に行きますけど、献血バスのすぐ近くにアルパカ広場があるんですね。
初めて生のアルパカを見てビビりました。
結構でかい生物ですよね。
よく出川的な芸人がツバを掛けられている記憶がありますよね。
アルパカも敵意がある人に対して威嚇するようです。
献血後の血の気が無い状態で生パカ(生のアルパカ)に遭遇したので、威嚇されませんでした。
ありがとう赤十字。
投稿者プロフィール

- メカニカルデザイン事業部
最新の投稿
個人ブログ2021.01.182021年あけまして!
個人ブログ2020.12.03幸福論
個人ブログ2020.11.17最近のトラウマ/トラウマ軽減法
個人ブログ2020.11.06岡村さん結婚おめでとう!