こんにちは、ファンテクノロジー代表の江田です。
今回は、宇都宮ベンチャーズの交流サロンの内容を書こうと思います。
実は今年度から宇都宮ベンチャーズ運営サポーターとして正式に任命されました。
運営サポーターとは何をするの?って方も多いと思いますので、少しだけ説明します。
そもそも宇都宮ベンチャーズは運営委員と言われる方が6人位いらっしゃいます。
栃木県の名だたる社長たちが率いてます。
その下に運営サポーターが私含め2名配置されています。
これから創業したい方や、創業間もない方の経営相談等々、日々の悩みを実務レベルでざっくばらんに相談できるのが運営サポーターとなります。
お申し込みはこちらまで
https://www.u-ventures.com/support/ssl-information/
とまぁこんな感じです。
本題の交流サロンですが、今回は宇都宮ベンチャーズ会長の光陽電気㈱ 飯村社長、運営委員の㈱あしぎん総合研究所 伊沢社長がメインを務めて頂き交流サロンが開催されました。
お二方から今後の経済の動き、企業のあり方などとても為になる話を聞かせてもらい、現在自分自身が抱えている悩みや相談を、ひざを突き合わせながら行える場となっています。
参加者たちとの交流は勿論ですが、新しいビジネスのヒントを見つけられたり、色々な業界の方とのコミュニティーを形成する事も可能です。
交流サロンは参加費が無料なので、是非一度申し込んでみて下さい。お待ちしてます。
PS
前回のブログでサーフィンの結果報告をすると言っていたことを忘れてました。。。。
え~と、、、、7月三連休の時に行ってきました。
波は小波でたまにセットが入る程度でしたが、そこそこ遊べました。
肝心の体の方は、なんと!!次の日筋肉痛が無かった事。
日々のトレーニングが生きてました。そして非常に体が軽かったです。
今年はいっぱい海行ってきます!!
ありがとうございました。
江田 豊
投稿者プロフィール
- 代表取締役社長
最新の投稿
個人ブログ2020.10.01Newデザインフェイスシールド!!
個人ブログ2020.05.28医療関係者へ1000個のフェイスシールド寄贈
個人ブログ2020.03.01コロナウィルス
個人ブログ2019.11.21創立7周年!!!