こんにちは。ITSS事業部の豊田です。
秋も深まってきたなと思っていたら突然の冬の到来のような寒さに震えながらブログを書いています。
年々寒さに弱くなっていくのは何故なのか…
秋といえば食欲の秋!でも年中食欲旺盛の私は食べ物ブログばかり書いているのでここは正統派な秋らしいことを書きたい…と
過去の写真フォルダを漁っていたところ、2015年の丁度今頃に日光の滝と紅葉を見に行った時の写真が出てきたので栃木に思いを馳せながらアップしてみます。
華厳の滝
あまりに有名過ぎる華厳の滝は近くで見るのは有料ですがこの距離からなら無料で見ることができます(展望台的な場所もある)。
滝の水量を上流のダムで人工的に調整している観光地的な滝である華厳の滝ですが朝の陽射しで薄らと虹がかかり綺麗でした。
中禅寺湖と男体山
中禅寺湖の水は思いのほか澄んでいて驚きます。湖の底が見える透明度。
竜頭の滝周辺
湯滝に行く道すがら寄ったのですが周辺の紅葉が素晴らしかった思い出です。
この時は日帰り弾丸ツアーだったため肝心の竜頭の滝には行かず(笑)
湯滝
湯滝は滝壺から見上げることができるので大迫力で見応えがありました。
周辺の紅葉も鮮やかで、ハイキングコースもあるので滝の周辺をハイキングするのもとても楽しそうです。
落ち口、滝壺、側面の三つの角度から眺めることができます。
川又ダム
巨大建造物!という感じで楽しかったです。ダムカードも忘れずにもらいました。
山にかかる吊り橋は迫力満点過ぎて私は渡れませんでした。
写真の堂々たる後ろ姿は妹です。
今回写真を載せたスポットの今年の紅葉見頃予想を見ると10月中旬~下旬が見頃のようなのでこれから日光に行かれる方は参考にしていただけたらと思います。
写真を見返していたら紅葉を見て温泉入りたい欲が高まってきてしまいました。
寒くなってきたとはいえ秋はまだこれから!のはずなので日光には行けずとも秋をエンジョイしたいです。
投稿者プロフィール
最新の投稿
個人ブログ2019.08.30憧れのシャチに会いに!鴨川日帰り弾丸小旅行~特急わかしおに乗って~
個人ブログ2019.05.29海、その愛
個人ブログ2019.02.08しゃぶしゃぶセラピー
個人ブログ2018.12.26こんな寒い夜は君の身も心も温めるよ。そう、唐辛子ならね。